七夕の願い事ランキングTOP!0!
幼稚園・保育園に通う子供たちに人気の願い事。
七夕の季節が近づくと、短冊に願い事を書いて準備しますよね。
今回は幼稚園や保育園に通っている子供達が、七夕の時にどんな願い事を書いているのかをランキング形式で10個ご紹介します。
第10位 ○○君、○○ちゃんと○○なりたい
○○君と仲良くなりたい、○○ちゃんと遊びたいなど、自分だけに関する願望ではなく、人との関係に関するお願い事です。
好きなお友達や憧れのお友達などと仲良くなれるといいですね。
第9位 ○○(理想の自分)になりたい
可愛くなりたい、かっこよくなりたい、背が高くなりたい、など自分の外見を気にして書く子供もちらほら。
幼稚園生ながらに自分の見た目や身長が気になるのでしょうね。
そのうち大きくなるから大丈夫だよと優しく声をかけてあげたくなるような願い事です。
第8位 ○○したい
もっといっぱい遊びたい、ケーキをたくさん食べたい、新幹線に乗りたい、飛行機に乗りたい、空を飛びたいなど子供らしい願望がたくさん。
普段できない事なので、憧れがあるのかもしれませんね。
第7位 ○○して欲しい
お母さんに優しくなって欲しい、野菜を出さないで欲しい、お父さんにかっこよくなって欲しいなど、親に関する意見が多いようです。
中には弟や妹に対し、静かにして欲しい、泣かないで欲しい、おもちゃを取らないで欲しいなどと言う子も。
願い事というよりは要望ですね。
第6位 ○○に会いたい
これはキャラクターものが多いみたいです。
テレビの中のキャラクターに会えると思っているところが子供らしくて可愛いですね。
テレビ局などで実際に会えるキャラクターもいるかもしれないので叶わない夢ではないのかもしれません。
第5位 ○○ができるようになりたい
サッカーが上手になりたい、早く走れるようになりたい、ピーマンを食べられるようになりたいなど、自分ができない事を克服したいと思っている子供の願い事です。
できるようになりたい!頑張りたい!と思える心が素晴らしいですね!
第4位 ○○に行きたい
遊園地やテーマパークなどが人気のようですが、動物園や水族館に行きたいという子供もいるみたいです。
お願い事から子供それぞれの興味が分かりますね。
何月に行きたいとか、今年中に行きたいとか、期限を決める子もいるみたいですよ!
第3位 ○○が欲しい
欲しい物として、おもちゃを書く子供が多いようです。
中には犬や猫などペットが欲しいと書く子供や、お兄ちゃんお姉ちゃん、弟妹など兄弟を欲しがる子も。
第2位 ○○(将来の夢)になりたい
年長さんにもなると将来なりたい職業が決まってくる子供も多いみたいで、お願い事に書く子も多いとか。
男の子ならサッカー選手や宇宙飛行士、女の子ならケーキ屋さんや幼稚園の先生が人気のようです。
第1位 ○○(キャラクター)になりたい
テレビに出てくるヒーローやヒロイン・プリンセスは小さい子供の憧れですよね。
そんな憧れのキャラクターになりたい子供が多いみたいです。
子供ならではの可愛い願い事、なれないものだと分かっていても、ついつい応援してあげたくなりますね。
まとめ
以上が、幼稚園・保育園に通う子供が七夕に願うお願い事ランキングでした。
大人とは違って夢を見ている部分が可愛らしいですね。
どうか皆の願い事が届きますように。